
モンゴル語検定試験に挑戦!
モンゴル語検定試験は、これまでの学習成果を試せる絶好のチャンスです。授業で覚えた単語や文法が、試験問題の中でしっかり使えると、とても嬉しくなります。
現在、毎週土曜日の9時〜11時のレッスンでは、中級試験(レベル3級・4級)を視野に入れながら学習を続けています。ただし、特別な受験勉強というよりも、これまで積み重ねてきた内容の延長として、自然な形で試験対策が進んでいます。みなさんモンゴル語教室ノタックで長く学び続けており、一番長く通われている方は、なんと10年以上!
検定試験は、神保町での対面受験、またはご自宅からのオンライン受験が可能です。今回は、2人の方が神保町教室で受験されました。私は試験監督を務めながら、受験に必要なさまざまな補助も行いました。モンゴル国立大学の先生とはメールやメッセンジャーで開始時間の確認を行い、受験者の写真を撮ったり、会話試験の様子をビデオ撮影して後で参考にしていただけるようデータをお渡ししたりしました。
📷 会話試験のオンライン受験中の様子
📷 筆記試験の解答作成中
試験後は、ブックセンターのカフェでカレーを食べながら、モンゴル語を習い始めたきっかけや、これからの目標について語り合いました。緊張が解けて、笑顔あふれる楽しい時間となり、試験の一日がより思い出深いものになりました。
📷 試験後にカレーランチ、笑顔で語り合うひととき
📷 ブックセンターのカフェでの朝のセットメニュー
次回のモンゴル語検定試験は、8月19日(上級試験)、その後も9月・10月に予定されています。詳細やお申し込みは、モンゴル語教室ノタックまでお気軽にお問い合わせください。
📧 holboo@nutag.jp
モンゴル語検定は、語学力を測るだけでなく、モンゴルの文化や歴史を知るきっかけにもなります。みなさんもぜひ、挑戦してみませんか?
コメントをお書きください